漁港直送 美味しい魚のあるお店
第2回目の取材はJR八尾駅前の「活魚料理 いし田」店主の石田さん。
岡村製油の社員さんもよく利用するという「活魚料理 いし田」は名前の通り魚が自慢で、本日とれたての魚を和歌山の漁港から直接仕入れてるという素材の良さと店主の笑顔が素敵なお店です。
お造りだけでなくフライや天ぷら、丼物など幅広いメニューはもちろん、壁際に並ぶたくさんの種類のお酒もあり、地元に愛される雰囲気のある人気のお店です。
綿実油で揚げた天ぷらは匂いもなく胃もたれしない
もともとは、違う油を使っていたのですが、友人のご紹介で綿実油を知った石田さん。いい油と聞いて納得はしたものの香りをしっかりと残したいと綿実油の利用当初はコーン油と綿実油をあわせたものであげていたそうです。
素材やメニューに応じていろいろと使い分けていたのですが、色々と試すうちに綿実油100%であげると油のくささがないので「食べるとやはりちゃう」と納得して今では全て綿実油を使用しているそうです。
油くさくならないのと同時に胃もたれしないのも綿実油を選んだポイントで、「活魚料理 いし田」は年配の方も多いのですが、お昼からの天ぷらメニューは、大人気だそうです。
お店情報
店名 | 活魚料理 いし田 |
---|---|
住所 | 〒581-0086 大阪府八尾市陽光園2-4-6 |
TEL | 072-946-2228 |
定休日 | 月曜日 |
URL | http://gpado.jp/kansai/osaka/27212/145/1701-00125839-000/shop_top/ |